SSブログ

所さんの目がテン [TV]

「漫画」の科学(5/2)

2010年 ONE PIECE 57巻が初回発行部数300万部突破!
これまでの記録ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 290万部を抜いた。

漫画を読むとバカになるのか?
漫画「カラマーゾフの兄弟」から、吹き出し部分と解説部分を書きだし文章にしたものを用意。
サラリーマン6人 3人づつ、漫画と文章を読み記憶力筆記試験をする。
文章:平均13.3点
漫画:平均12.6点
3日後再テスト
文章:平均07.0点
漫画:平均12.6点
実験結果「文学作品 本来の鑑賞の仕方と異なるが内容の長期記憶という点では漫画は優れている」
「漫画→イメージ+文章→右脳が活性化 漫画は記憶に残りやすい」

写真と漫画、どちらが記憶に残るのか?
目がテンAD(2人)の写真と漫画のパネルを10秒見せて覚えてもらい、表参道を歩く目がテンADを見つけてもらう 3人vs3人
写真:1/6回
漫画:6/6回
「写真というのはリアルで証明書なんかにも使われるんですけども、写真→情報量が多い→記憶に残らない、漫画→特徴だけを強調→記憶に残る」
実験結果「漫画は余計な情報を排除し、特徴をより強調することによって記憶に残すことが出来る」

ストーリーを印象付ける漫画のデフォルメとは?
漫画の絵をちょっと変えただけで、同じ言葉でも感情表現の受け取り方が変わる。
実験では吹き出しを、雲形からギザギザに変えただけで、「うれしい」→「こわい」に変化。

漫画人気の理由「漫画は文章に画を加えキャラクターやその感情を様々な記号で強調することで無意識に印象を残す」

タグ:所さん
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。